ハリエットの同胎きょうだい、集まる。
27日の土曜日、11時ごろ足柄cocoに集合であります。
到着すると、お先にルークレイル家とケビンハミル家がCサイトで遊んでおりました。
ルークレイル家のローリィ。飯能以来。9キロ越え、ハリより1キロデカい。

レイチェルと体格変わんないんじゃない?大きくなりました!

「きみはだれでごじゃるか?」
ケビンハミル家のエルガ♂であります。

初めましてでごじゃる!
早速フィリッパ師範代が絡む! 後ろのローリィの表情が何だか嬉しそう。

その後ろでしゃがんでるのはレイチェル(笑)
ハミル兄さん、弟分はどうですか?

「ども。」
地味に名前が似ている、レイルとレイチェル。

シニア犬達はのんびりしておりました。
レイチェルは、走り回るパピー達を尻目に、

もじょもじょからの、

前回り受け身、びた~ん!

もさもさした首は芝だらけさ。


激しく遊んでいた、ローリィとエルガ。
「やば!」追っかけられてビビるハリエット。

なるべく後ろから追っかける側に徹していた。一番小さいからな。
そして、

ジョジョスー家がやってきた。

わらわらわらわら…

シニア達御挨拶中。

ジョジョスー家のジータ、1月以来だね。

「久しぶり!!」
最後にやって来たのは、

ルーク家。サイトハウンドフェス以来だね。

ルーク家のセイラであります。初めまして!
ハリエットは11匹きょうだいと、お母さんが多産だったのでありますが、

本日は5頭集合。
左から、エルガ、ローリィ、セイラ、ジータ、ハリエット。エルガ以外はメス。

ハリエット、やっぱり一番オチビだな(笑)。
つづく~

にほんブログ村

にほんブログ村
到着すると、お先にルークレイル家とケビンハミル家がCサイトで遊んでおりました。
ルークレイル家のローリィ。飯能以来。9キロ越え、ハリより1キロデカい。

レイチェルと体格変わんないんじゃない?大きくなりました!

「きみはだれでごじゃるか?」
ケビンハミル家のエルガ♂であります。

初めましてでごじゃる!
早速フィリッパ師範代が絡む! 後ろのローリィの表情が何だか嬉しそう。

その後ろでしゃがんでるのはレイチェル(笑)
ハミル兄さん、弟分はどうですか?

「ども。」
地味に名前が似ている、レイルとレイチェル。

シニア犬達はのんびりしておりました。
レイチェルは、走り回るパピー達を尻目に、

もじょもじょからの、

前回り受け身、びた~ん!

もさもさした首は芝だらけさ。


激しく遊んでいた、ローリィとエルガ。
「やば!」追っかけられてビビるハリエット。

なるべく後ろから追っかける側に徹していた。一番小さいからな。
そして、

ジョジョスー家がやってきた。

わらわらわらわら…

シニア達御挨拶中。

ジョジョスー家のジータ、1月以来だね。

「久しぶり!!」
最後にやって来たのは、

ルーク家。サイトハウンドフェス以来だね。

ルーク家のセイラであります。初めまして!
ハリエットは11匹きょうだいと、お母さんが多産だったのでありますが、

本日は5頭集合。
左から、エルガ、ローリィ、セイラ、ジータ、ハリエット。エルガ以外はメス。

ハリエット、やっぱり一番オチビだな(笑)。
つづく~
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 関連記事
-
-
ハリエットの同胎きょうだい、集まる。 2021/03/04
-
アタシだってたまには走りたいのよ! 2021/02/25
-
ピパと愉快な仲間たち。 2021/02/24
-
フィリッパ、初めての♂弟子誕生? 2021/02/06
-
ハリエット、初めてのドッグラン。 2021/02/05
-
だ~れもおらん。 2019/12/24
-
小春日和の日曜日。 2019/12/12
-
足柄cocoにてJRT・WSSDと遊ぶ。 2019/11/09
-
どっぐたいむれーすをやらせたい。 2019/09/25
-
2021/03/04 Thu. 23:57 [edit]
category: 足柄coco
時が経つのは早いもんだ。
26日(金)の晩は、久し振りにルイキャロ家の皆さんがウチへ。(犬達はお留守番でした)
成人した娘さん達が帰省してるんで、久々に家族揃って遊びに来てくれたのよ。

メインはもつ鍋だったのに、〆のちゃんぽんの写真しかないのよ…(-_-;)
手土産で持って来てくれたマカロニサラダは、ルイキャロ家のパスタサラダがお気に入りの嫁のリクエストで、今回はなんと妹ちゃんが母の味を伝授されて作ってくれたものです。美味しかったよ~
それと、久々に箱根相原精肉店のローストビーフ極!!相変わらずうまかった!!
色々、美味しいもの御馳走様でした!!

この写真以外は、娘っこたちの写真を拝借。

ルイキャロ家とはレイチェルが幼少の頃からのお付き合いなんで、

ブリが来る前、レイチェルだけの頃からだから、かれこれ干支が一回りするぐらいか。

前回会った時はピパは1歳になったばかりだったか。

当然ハリエットは初めてだわさ。

こんなんでもパピーなんで、もてはやされていたな。

妹ちゃんに抱っこされるハリ。緊張気味(笑)?

お姉ちゃんに抱っこされ、ギョロ目になってるピパ。

ハリピパまとめて抱っこ中。可愛がってもらったな。

っつーか、姉妹達よ。すっかり大人ではないか(笑)。
最初会った頃は小学生だったからなぁ。

下の娘さんが抱っこしてるのはウチに来たばっかりのブリだな。(2009/5/4)
スイカ割り中のお姉ちゃん。後ろにはルイキャロチェルブリ。(2009/8/15)

いや~、時が経つのは早いもんだ。
そりゃ歳も取るわな~(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
成人した娘さん達が帰省してるんで、久々に家族揃って遊びに来てくれたのよ。

メインはもつ鍋だったのに、〆のちゃんぽんの写真しかないのよ…(-_-;)
手土産で持って来てくれたマカロニサラダは、ルイキャロ家のパスタサラダがお気に入りの嫁のリクエストで、今回はなんと妹ちゃんが母の味を伝授されて作ってくれたものです。美味しかったよ~
それと、久々に箱根相原精肉店のローストビーフ極!!相変わらずうまかった!!
色々、美味しいもの御馳走様でした!!

この写真以外は、娘っこたちの写真を拝借。

ルイキャロ家とはレイチェルが幼少の頃からのお付き合いなんで、

ブリが来る前、レイチェルだけの頃からだから、かれこれ干支が一回りするぐらいか。

前回会った時はピパは1歳になったばかりだったか。

当然ハリエットは初めてだわさ。

こんなんでもパピーなんで、もてはやされていたな。

妹ちゃんに抱っこされるハリ。緊張気味(笑)?

お姉ちゃんに抱っこされ、ギョロ目になってるピパ。

ハリピパまとめて抱っこ中。可愛がってもらったな。

っつーか、姉妹達よ。すっかり大人ではないか(笑)。
最初会った頃は小学生だったからなぁ。

下の娘さんが抱っこしてるのはウチに来たばっかりのブリだな。(2009/5/4)
スイカ割り中のお姉ちゃん。後ろにはルイキャロチェルブリ。(2009/8/15)

いや~、時が経つのは早いもんだ。
そりゃ歳も取るわな~(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
時が経つのは早いもんだ。 2021/03/03
-
久々のシラク山へ。 2021/02/28
-
ちょいと絡みあり。 2021/02/21
-
気配を消す婆様と全開なオンナ達と。 2021/02/17
-
再びパピーデュオとピパジャイアン。 2021/02/10
-
ラブラドールレトリバーとウィペットでおま。 2021/02/04
-
フィリッパ師範代の稽古風景。 2021/01/21
-
ピパ師範代の一番弟子と三番弟子。 2021/01/20
-
パピーデュオとピパジャイアン。 2021/01/14
-
2021/03/03 Wed. 23:58 [edit]
category: お友達
ハリエット、初めての海。
シノラニ家からの帰りがてら、浜松・中田島砂丘に到着したのは15時半頃。

年末以来の、とらきヴぃ~

ハリエットは初めましてだな。

さ、砂丘へいきませう。

きびちゃん、顔がハイテンションであります。

とらきち氏はあまりの風の強さにびみょ~な表情。
そう、この辺りはすごく天気が良かったのだが、

風がものすご~く強くてね。
でも青い空青い海♪

海、砂浜は初めてのハリエット。
正確に言えば、「千葉ポ」で海は見てるんだけど、

砂浜に降りてここまで近づいたのは初めてね。
どこぞのフィリッパさんは…、

月齢5ヶ月前(今回のハリとほぼ同じ)のときに、12月の海で泳いでおったがね(笑)。
そしてフィリッパ師範代の稽古開始。




ハリ、まだ5ヶ月なのに、随分邪悪な顔になってきたな…w
ピパを繋いで。

邪魔されずに走りたいレイチェル!

存分に走ってくれ!

砂が目に染みるぜ!!
って、掘ってるんかい!!

そりゃ砂が飛ぶわけだ、(じゃなくて、砂が舞ってるのは風が強かったから)

風が強けりゃ耳もシンクロするぜぃ。

………さらに風が強くなってきたな。ハリもお座りしとるし。。。

退散します!!
この後、ニンゲンはスタバでお茶、犬達は車内でお留守番。18時ごろ解散!
今度はゆっくり遊びましょうね~!

にほんブログ村

にほんブログ村

年末以来の、とらきヴぃ~

ハリエットは初めましてだな。

さ、砂丘へいきませう。

きびちゃん、顔がハイテンションであります。

とらきち氏はあまりの風の強さにびみょ~な表情。
そう、この辺りはすごく天気が良かったのだが、

風がものすご~く強くてね。
でも青い空青い海♪

海、砂浜は初めてのハリエット。
正確に言えば、「千葉ポ」で海は見てるんだけど、

砂浜に降りてここまで近づいたのは初めてね。
どこぞのフィリッパさんは…、

月齢5ヶ月前(今回のハリとほぼ同じ)のときに、12月の海で泳いでおったがね(笑)。
そしてフィリッパ師範代の稽古開始。




ハリ、まだ5ヶ月なのに、随分邪悪な顔になってきたな…w
ピパを繋いで。

邪魔されずに走りたいレイチェル!

存分に走ってくれ!

砂が目に染みるぜ!!
って、掘ってるんかい!!

そりゃ砂が飛ぶわけだ、(じゃなくて、砂が舞ってるのは風が強かったから)

風が強けりゃ耳もシンクロするぜぃ。

………さらに風が強くなってきたな。ハリもお座りしとるし。。。

退散します!!
この後、ニンゲンはスタバでお茶、犬達は車内でお留守番。18時ごろ解散!
今度はゆっくり遊びましょうね~!
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ハリエット、初めての海。 2021/03/02
-
香嵐渓と足助の街並み。 2021/03/01
-
姫の沢公園、オラッチェ、函南原生の森。 2021/02/27
-
よく見ておくでごじゃる。 2021/02/16
-
春はすぐそこに? 2021/02/13
-
ラキつばのお膝元を巡る。 2021/01/26
-
元日から勇ましいぜ。 2021/01/06
-
ピパ太郎の黄色い玉。 2020/12/10
-
月の沙漠より。 2020/12/09
-
2021/03/02 Tue. 23:55 [edit]
category: お出かけ
香嵐渓と足助の街並み。
翌日は天皇誕生日。

朝からソファで寛ぐシノンとレイチェル、フィリッパ、ハリエット。
朝からシラク山で遊ばせてもらおう。

昨日とは打って変わって気温は低めだったが、

ラニとククルもこの日は出てきて、熱く走り回る!

ハリもククルを熱く追う!
興奮して芝だらけになるピパ、

ラニとククルの喝が!
で、せっかくだし香嵐渓や足助の街並みを歩いてみようという話になる。
そういえばいつも素通りして行ったことが無い。シノラニ家奥様とかんすけに案内してもらう。
紅葉で有名な香嵐渓。この季節はそうでもないが、11月はものすごい人出だそうだ。
その香嵐渓にある飯盛山に登ってみよう。

飯盛山のふもとにある香積寺から登り口があって、

えっちらおっちら、

15分ぐらい登ったかな。

あっさり山頂に到着。

記念写真・・・ではない(笑)
下りてきて、あたりを流れる巴川沿いを歩き、

香蘭橋という吊り橋を渡る。

ぞろぞろぞろ…
そして三州足助屋敷には…

入らずスルー(笑)。
お次は足助の街並みを歩く。

この時期はイベントをやっていて、

「中馬のおひなさんin足助」

足助に古くから伝わるおひなさんを、玄関先や店内にて華やかに飾り、

足助の古い町並みの散策を楽しんでいただこうと始まった、足助の大きなイベントのひとつ、とのこと。

街道沿いの宿場町なのだが、所々昭和のレトロな感じもする街並みでありました。

この建物なんか特にね。
さて腹減ったぞ。犬達を車に待機させて向かうのは、

「ろじうらのカフェ バンバン堂」
テラスは犬OKなんだけど、肌寒いんで中で。

カレーはペロリ。チーズケーキも濃厚で、美味しゅうございました♪
この後、昨晩食べた猪ソーセージが旨かったんで、
「猪鹿工房 山恵」まで案内してもらい購入♪
シノラニ家には、今回も本当にお世話になりました!!またよろしくお願いいたします。

朝からソファで寛ぐシノンとレイチェル、フィリッパ、ハリエット。
朝からシラク山で遊ばせてもらおう。

昨日とは打って変わって気温は低めだったが、

ラニとククルもこの日は出てきて、熱く走り回る!

ハリもククルを熱く追う!
興奮して芝だらけになるピパ、

ラニとククルの喝が!
で、せっかくだし香嵐渓や足助の街並みを歩いてみようという話になる。
そういえばいつも素通りして行ったことが無い。シノラニ家奥様とかんすけに案内してもらう。
紅葉で有名な香嵐渓。この季節はそうでもないが、11月はものすごい人出だそうだ。
その香嵐渓にある飯盛山に登ってみよう。

飯盛山のふもとにある香積寺から登り口があって、

えっちらおっちら、

15分ぐらい登ったかな。

あっさり山頂に到着。

記念写真・・・ではない(笑)
下りてきて、あたりを流れる巴川沿いを歩き、

香蘭橋という吊り橋を渡る。

ぞろぞろぞろ…
そして三州足助屋敷には…

入らずスルー(笑)。
お次は足助の街並みを歩く。

この時期はイベントをやっていて、

「中馬のおひなさんin足助」

足助に古くから伝わるおひなさんを、玄関先や店内にて華やかに飾り、

足助の古い町並みの散策を楽しんでいただこうと始まった、足助の大きなイベントのひとつ、とのこと。

街道沿いの宿場町なのだが、所々昭和のレトロな感じもする街並みでありました。

この建物なんか特にね。
さて腹減ったぞ。犬達を車に待機させて向かうのは、

「ろじうらのカフェ バンバン堂」
テラスは犬OKなんだけど、肌寒いんで中で。

カレーはペロリ。チーズケーキも濃厚で、美味しゅうございました♪
この後、昨晩食べた猪ソーセージが旨かったんで、
「猪鹿工房 山恵」まで案内してもらい購入♪
シノラニ家には、今回も本当にお世話になりました!!またよろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
-
ハリエット、初めての海。 2021/03/02
-
香嵐渓と足助の街並み。 2021/03/01
-
姫の沢公園、オラッチェ、函南原生の森。 2021/02/27
-
よく見ておくでごじゃる。 2021/02/16
-
春はすぐそこに? 2021/02/13
-
ラキつばのお膝元を巡る。 2021/01/26
-
元日から勇ましいぜ。 2021/01/06
-
ピパ太郎の黄色い玉。 2020/12/10
-
月の沙漠より。 2020/12/09
-
2021/03/01 Mon. 23:58 [edit]
category: お出かけ
久々のシラク山へ。
22日は午後から久しぶりにシノラニ家へ。
さっそく、シノラニ家の庭私設ラン・シラク山で遊ばせてもらう。

「今日は僕がお相手するよ」

という、シノンのお誘いに、

乗らせてもらうピパ。

ガンガン走っておりましたわ。
シラク山は初めてのハリエット。

ピパのガブガブ攻撃に、

反撃!

シノン兄ちゃんとも遊んでもらいながら、

ぴょこたん走る!

ピパに付いて頑張って駆け上がる。

嫁と一緒にえっちらおっちら。

レイチェルも頑張って、

マイペースに登る。

こちらは活発に急坂を登るハリエット。

ぽや~んとした顔で(笑)。

お次は、このくらいの表情をくださいね(笑)。

お、いい表情いい表情!

楽しそうな顔してるじゃん(笑)。

2月なのに素っ裸で走り回れるほど暖かかったこの日。飼い主たちも上着いらずでしたな。
さて夜は、

リリー家、なつめ家も合流して、

カンパイ!
なつめ&はやはお留守番だったけど、

ぼたんは遊びに来てくれた。テンション高っ。

皆でヒヅメをガジガジしていたようだ。
呑みながら俺は子供たちと桃鉄をやってた傍らで、

10時前につぶれた嫁は、
満足そうに犬まみれで寝ておったな。。。
さっそく、シノラニ家の庭私設ラン・シラク山で遊ばせてもらう。

「今日は僕がお相手するよ」

という、シノンのお誘いに、

乗らせてもらうピパ。

ガンガン走っておりましたわ。
シラク山は初めてのハリエット。

ピパのガブガブ攻撃に、

反撃!

シノン兄ちゃんとも遊んでもらいながら、

ぴょこたん走る!

ピパに付いて頑張って駆け上がる。

嫁と一緒にえっちらおっちら。

レイチェルも頑張って、

マイペースに登る。

こちらは活発に急坂を登るハリエット。

ぽや~んとした顔で(笑)。

お次は、このくらいの表情をくださいね(笑)。

お、いい表情いい表情!

楽しそうな顔してるじゃん(笑)。

2月なのに素っ裸で走り回れるほど暖かかったこの日。飼い主たちも上着いらずでしたな。
さて夜は、

リリー家、なつめ家も合流して、

カンパイ!
なつめ&はやはお留守番だったけど、

ぼたんは遊びに来てくれた。テンション高っ。

皆でヒヅメをガジガジしていたようだ。
呑みながら俺は子供たちと桃鉄をやってた傍らで、

10時前につぶれた嫁は、
満足そうに犬まみれで寝ておったな。。。
- 関連記事
-
-
時が経つのは早いもんだ。 2021/03/03
-
久々のシラク山へ。 2021/02/28
-
ちょいと絡みあり。 2021/02/21
-
気配を消す婆様と全開なオンナ達と。 2021/02/17
-
再びパピーデュオとピパジャイアン。 2021/02/10
-
ラブラドールレトリバーとウィペットでおま。 2021/02/04
-
フィリッパ師範代の稽古風景。 2021/01/21
-
ピパ師範代の一番弟子と三番弟子。 2021/01/20
-
パピーデュオとピパジャイアン。 2021/01/14
-
2021/02/28 Sun. 22:40 [edit]
category: お友達