美瑛のフットパスを歩く、2018夏北海道旅行備忘録8。
6月19日。いい天気だ。
早朝から、ランドカフェに行ってみよう!

休業!?ちゅど~ん!!

って、事前に調べていてわかっていたのだが…。
残念ながら、6月10日を最後に休業。もう少しだったのに…
ということで、お馴染みのフットパスに行ってみよう。



まだ8時前っつーのに、暑い!
涼しいところを歩こう!



日なたに出ちまった。
しっかし天気いいなぁ~



プリ、変な耳だ(笑)




あち~
この後、美瑛のフォトスポットを巡る。

「マイルドセブンの丘」。
今やマイセン、無くなったしねぇ。

「ケンとメリーの木」。
1972年のスカイラインのCMに出てきた木。私2歳です。

「セブンスターの木」。
1976年のセブンスターのパッケージに使われた。タバコ吸う人減ったよねぇ。

セブンスターの木の近くの並木。
こちらの方が絵になるような。。。

「親子の木」

仲良く並んだかしわの木。
お父さんとお母さんの間に子どもがいる、というイメージ。
この後、「ぜるぶの丘」に行くも、

イマイチ花が咲いておらず。

レイチェルよ、犬の像に御挨拶中ですか?(笑)
今日はこのへんで。つづく。
早朝から、ランドカフェに行ってみよう!

休業!?ちゅど~ん!!

って、事前に調べていてわかっていたのだが…。
残念ながら、6月10日を最後に休業。もう少しだったのに…
ということで、お馴染みのフットパスに行ってみよう。



まだ8時前っつーのに、暑い!
涼しいところを歩こう!



日なたに出ちまった。
しっかし天気いいなぁ~



プリ、変な耳だ(笑)




あち~
この後、美瑛のフォトスポットを巡る。

「マイルドセブンの丘」。
今やマイセン、無くなったしねぇ。

「ケンとメリーの木」。
1972年のスカイラインのCMに出てきた木。私2歳です。

「セブンスターの木」。
1976年のセブンスターのパッケージに使われた。タバコ吸う人減ったよねぇ。

セブンスターの木の近くの並木。
こちらの方が絵になるような。。。

「親子の木」

仲良く並んだかしわの木。
お父さんとお母さんの間に子どもがいる、というイメージ。
この後、「ぜるぶの丘」に行くも、

イマイチ花が咲いておらず。

レイチェルよ、犬の像に御挨拶中ですか?(笑)
今日はこのへんで。つづく。
スポンサーサイト
| h o m e |