すたんばる

アシュポル母のリクエストで、「うなぎ処 福也(ふくや)」へ。
奇しくも沼津の冨久家と同じ読み。店の前はしょっちゅう通るのだが、いまだに食べたことが無かった。

お店の前には、はらたいら氏の大きなイラストが。同氏御用達なのだろうか。


うな丼(小)を注文。ここでは、山椒では無く本ワサビを下ろして頂く。

ふわっと焼かれた江戸前ってやつか?タレはあっさり目。美味しゅうございました♪ 量的には(大)でよかったかな。次回は、肝と卵黄ものった「うなきも丼」ってのを食べたいものだ。
で、近くの公園で、

ん?チェルの顔しか見えんが、シッポがふたつ…

ポルだった。。

ピンボケやし…、この時、まだレイチェルは上にいて、もっと上に行くのだ!と主張していたが人間は辛いので却下。

こうして、だーれもいない公園でひとしきり遊びまわった。
ブリはアシュポル母に投げてもらった枝を咥えて御満悦、その勢いでポルに枝を見せびらかし、ブリしゃんと遊ぶのだ、と誘いをかける。朝の公園での枝の引っ張りっこで、ブリには珍しく勝利をおさめた(ポルが譲った?)事を覚えていたのか?しかし、その誘いはかんっぺきに無視され、ポルはその場を立ち去ったのだった…
そして、

"PIXY"でお茶をして(テラスは犬OKらしいけど寒いので留守番)、

いつものマッサージへ。

スタンバる、レイチェル。いやいや、今日はアシュポルがやるんよ。あんたたちは(我々もだが)、ついてきただけ、「冷やかし」ってやつなんよw

それでも、揉まれるアシュレイの傍で、寛ぎまくるチェルブリであった。
そして、

善家の登場で、沸き立つチェルブリ。レイチェルは狂ったようにシッポを振っていたっけ。
善アニキを出迎えた後は、ちゃっかりと場所をキープ。

レイチェル、またもやスタンバる。ブリもね。

アニキ、どうしたらいいのでしょう。

チェルブリの寝そべるマットの隅っこで揉まれるアニキ。すまんのう。

アニキ、気持ち良くなってきたな。



で、ひたすら爆睡しつつ、スタンバっているチェルブリであった。
- 関連記事
-
- 盗人ブリしゃん、共犯者レイチェル。 (2014/06/10)
- アコ家来訪 (2014/04/21)
- すたんばる (2014/03/13)
- アシュポル (2014/03/12)
- ベロゼッタ (2014/03/08)
コメント
朝の公園でも感じたけど、チェルプリとアシュポルの距離がちょっとだけ縮まったようで嬉しかったー!
特にプリちゃん、あんなにポルが大嫌いだったのに遊びに誘ってくれるようになるなんて~♪
…と思ったのも束の間、善アニキ登場時のふたりの様子…嗚呼まだまだなのね…と、調子に乗らないよう自戒しました(笑)
うなぎ美味しかったですね~♪
しかし「うなきもどん」を食べなかったことが未だに悔やまれる…
リサーチ不足ですみません~
また行きましょうね!ね!
アシュ&ポル母 #FBS4NHfE | URL | 2014/03/19 10:07 | edit
Re: タイトルなし
>アシュ&ポル母 さん
いやぁ、楽しく走りましたね。
あそこまで走るとは思わんやった。
昼の公園で、ブリがポルに空回りしてたのはウケたけどw
まぁ、アニキは特別なんで。小さい頃から知ってるってのが、大きいと思うなぁ。
次はうなきもどんで~♪
ほめ #- | URL | 2014/03/21 01:46 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://rachel429.blog116.fc2.com/tb.php/1017-48301eac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |