伊勢志摩エバーグレイズへ。
つづき。
志摩市のエバーグレイズに着いたのは16時頃。予定よりかなり遅れてのぎりぎりの到着。到着までの車内の雰囲気はかなり悪かった…

こちらのキャンプサイトはペットOKでも1サイトに2頭までの制限がある為、我々の車中泊用に1サイト確保してもらったのだ。テーブル椅子、焚火台常設の電源付きサイトだが、駐車場として寝るのに戻るだけだった。
先に到着していたアロゥ家は、こちらのカヌー付きコールマンサイト。バストイレ室付き、テーブル、椅子、ランタン、ロースター等々備え付けのコールマンアイテムが使える。囲まれてるのでドッグフリーサイトになる。

おっとアロゥさん、通り過ぎて写らず。

うちのソフトクレートで寛ぐナルっち。
この時期、1グループに10ヶ、的矢牡蠣がサービスで付くのである!

シャンパンはアロゥ家の差し入れね。

備え付けのグリルで焼いて、

ゆず胡椒でいただく♪

乾杯~!

その後、お約束の地ビール、

グリルで焼き鳥、うなぎの白焼きへ、

こちらは蒲焼。

沼津の「魚与」で購入したウナギ。これが旨かったんよね♪

ご飯は、頂き物の久慈の「海女の礒汁」を入れての炊き込みご飯で激ウマ♪

しっかしこの日は寒かったんよねぇ。ホットワインへ。

スイーツは安納芋♪

みやきち氏がどうしても食べたいと言う「赤福」。ひとり2個の計算なのだが、嫁はさほど興味は無く「1個でいいよ。アロママ食べな。」と。俺は目の前に出されるまで、何故かずっと「八つ橋」と勘違いしていて、あまり食べる気がしてなかった。

が、「あ~こんなんやったね♪」。こしあん好きの俺は、結局2個(たぶん3個は食べてない、はず)食っちゃったな。

そして、ブリの8歳の誕生日をアロゥ家に祝ってもらった。

断面はこんな感じであります。
翌朝。

キャンパーダイニング棟で朝飯。フレンチトーストは食べ放題無料。コーヒーも無料。

はちみつ、ミルクジャム、リンゴバター、ラ・フランスジャムを持ちこんで食べる。

ペット連れ専用のスペースがあるのが嬉しい。

アロゥはまだ眠たそう。

食べ物の前で目をつぶるわけにはいかないナルっち。

食後、予定まで時間があるが、このクソ寒いのにカナディアンカヌーに乗る、アロゥ家御夫妻。

置いて行かれたアロゥ。(ちなみにナルっちは暖かいタープの中)

アロゥを慰めようとするのか、積極的な行動にでるブリ。

「やめろよ~人が見てるじゃねぇか~」

照れ気味のアロゥであった(笑)

戻って来たぞ~


嬉しそうなアロゥでありました。
つづく~
志摩市のエバーグレイズに着いたのは16時頃。予定よりかなり遅れてのぎりぎりの到着。到着までの車内の雰囲気はかなり悪かった…

こちらのキャンプサイトはペットOKでも1サイトに2頭までの制限がある為、我々の車中泊用に1サイト確保してもらったのだ。テーブル椅子、焚火台常設の電源付きサイトだが、駐車場として寝るのに戻るだけだった。
先に到着していたアロゥ家は、こちらのカヌー付きコールマンサイト。バストイレ室付き、テーブル、椅子、ランタン、ロースター等々備え付けのコールマンアイテムが使える。囲まれてるのでドッグフリーサイトになる。

おっとアロゥさん、通り過ぎて写らず。

うちのソフトクレートで寛ぐナルっち。
この時期、1グループに10ヶ、的矢牡蠣がサービスで付くのである!

シャンパンはアロゥ家の差し入れね。

備え付けのグリルで焼いて、

ゆず胡椒でいただく♪

乾杯~!

その後、お約束の地ビール、

グリルで焼き鳥、うなぎの白焼きへ、

こちらは蒲焼。

沼津の「魚与」で購入したウナギ。これが旨かったんよね♪

ご飯は、頂き物の久慈の「海女の礒汁」を入れての炊き込みご飯で激ウマ♪

しっかしこの日は寒かったんよねぇ。ホットワインへ。

スイーツは安納芋♪

みやきち氏がどうしても食べたいと言う「赤福」。ひとり2個の計算なのだが、嫁はさほど興味は無く「1個でいいよ。アロママ食べな。」と。俺は目の前に出されるまで、何故かずっと「八つ橋」と勘違いしていて、あまり食べる気がしてなかった。

が、「あ~こんなんやったね♪」。こしあん好きの俺は、結局2個(たぶん3個は食べてない、はず)食っちゃったな。

そして、ブリの8歳の誕生日をアロゥ家に祝ってもらった。

断面はこんな感じであります。
翌朝。

キャンパーダイニング棟で朝飯。フレンチトーストは食べ放題無料。コーヒーも無料。

はちみつ、ミルクジャム、リンゴバター、ラ・フランスジャムを持ちこんで食べる。

ペット連れ専用のスペースがあるのが嬉しい。

アロゥはまだ眠たそう。

食べ物の前で目をつぶるわけにはいかないナルっち。

食後、予定まで時間があるが、このクソ寒いのにカナディアンカヌーに乗る、アロゥ家御夫妻。

置いて行かれたアロゥ。(ちなみにナルっちは暖かいタープの中)

アロゥを慰めようとするのか、積極的な行動にでるブリ。

「やめろよ~人が見てるじゃねぇか~」

照れ気味のアロゥであった(笑)

戻って来たぞ~


嬉しそうなアロゥでありました。
つづく~
- 関連記事
-
- 再びエバーグレイズに戻り、最後はぶきっちょさん炸裂。 (2017/01/05)
- 洗礼 (2017/01/04)
- 伊勢志摩エバーグレイズへ。 (2017/01/03)
- 三重愛知のご当地グルメと木曽三川公園。 (2017/01/02)
- 岡崎・八丁味噌ソフト (2016/12/31)
スポンサーサイト
2017/01/03 Tue. 09:30 [edit]
category: 2016年末・三重愛知
トラックバック
トラックバックURL
→http://rachel429.blog116.fc2.com/tb.php/1554-9f08b9dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |